船レポート(4)バースデイ~76回クルーズ~

グローバルスクールの最年少、しょうたろう(あだ名)の誕生日。
17歳になります。

実は、数日前からみんなでこそっとメッセージを集めていました。
今日はそのメッセージを渡す日。
グローバルスクールのデスクはスクール生でにぎやか。
しょうたろうの登場をそわそわ待ちます。

そこへ・・

サプライズプレゼントをもらい、ビックリな本人!
地球一周の中で誕生日を迎えられた事に感動している様子でした。
少しずつ仲間ができてうれしいかぎりです。

しょうたろうを中心にしてメッセージをくれたメンバー集まってパシャリ!
その後は、みんなで食事に行き盛り上がりました。
しょうたろうから『みんなありがとう。ピースボートにまた乗りたいっ!!』とコメントをもらいました。

お互いを想いやれるいい仲間ができていますよ。

書き手:グローバルスクール担当 磯部弥一良

~~~ここまで~~~

グローバルスクールプログラムは、乗船前に希望者が申込むのですが、
今回から船内での申込受付もはじめました。
今スクールの生徒は全部で16名。うち3名は船内申込なのです。

しょうたろうは、その船内申込組。
プログラムがはじまって数日してからの合流だったので、
うまくクラスが馴染むのか、というのは正直ちょっと挑戦、的なところもありました。
誰でも、既存の集団の中に入っていくことってちょっと勇気のいることですからね。

でも、元々いたメンバーも全く問題なく、むしろ仲間が増えて嬉しいと歓迎。
今では良いチームになっています。
かなり早い段階だったというのもよかったようです。

せっかくの地球を巡る旅ですから。
本人にとって、一番過ごしやすい環境になることが大切だとおもいます。
よかったよかった。

船レポート(3)ファッションショー~76回クルーズ~

今日も船からのレポートです。

先日行われたアジアンファッションショーに、
グローバルスクール受講生も何名か出演したようです。

出演した受講生の数は、これまでのスクールの中では最多かもしれません。

思い返せば、シンガポールでの自由行動のとき、
念入りに衣装探ししていました。

準備もバッチリ、晴れの舞台となったようです。

~~ここからレポート開始~~

5月26日、洋上アジアン・ファッションショー!
ここまでの寄港地で購入したアジアの民族衣装で、みんな素敵におめかし。GS生は6名参加しました!

こちらは、インド編。
みんなスーパーモデルみたいに登場してきます♪
左側の赤と深緑色のサリーがもんちゃん、隣のピンク色のサリーがのにゃんこTちゃん、
隠れちゃってますが、真ん中の背の高い男子がキタロウ。
(もちろん、みんなあだ名です)

お次。
向かって左がウコンで、右がたかぼー。
二人はこのポーズで30秒位静止していました。^^

お次はたかぼーが左で、右がK。(真ん中の緑のシャツの人は通訳ボランティアのお兄さん)
Kがまるで物語の中から出てきた魔術師のようです(笑)

最後は出演した子も見てた子も交えて集合写真。
いえ~~い!!

書き手:グローバルスクールカウンセラー 矢野史

~~ここまで~~

ファッションショーに出るなんて、なかなかないチャンス。
緊張しながらも挑んで、楽しんだようです。

普段やらないことをやるのって、すごくドキドキしますが、
結構新たな発見とかあって、わたしは結構好きです。